男子の枕中記

日記ブログです。映画と本の話をすると思います。

2020-08-22 BOOK OFF・土砂降り・酒

13時頃、起床。ガーリックビーフピラフ。美味しい。カスタードコロネ、めちゃくちゃ美味しい。

discord、note、本を読む。

18時半頃、夕食。豚キムチ、アワビ茸(?)と卵炒めなど。美味しかった。

暇に耐えかねて隣町のブックオフへ。ユリイカ日本語ラップ特集号と、セックスワーカーと教育問題についての新書を2冊。

土砂降りの雨に遭った。濡れた。帰宅即シャワー。爪切りを果たす。

そして、読書。内容について考えを記しておきたいのだが、もう5時なので省く。飲酒した友人とLINE。愉快だ。飲酒についても雑感を述べたいが省く。今日の日記は簡単に。

2020-08-20 散歩する夢・永井・自殺(テメエマーダ)

12時半頃、起床。バターチキンカレー。美味しい。

 昨晩は『アップグレード』を観た。製作のジェイソン・ブラムのフィルモグラフィを見ると、『ゲット・アウト』『スプリット』『グリーン・インフェルノ』等の流れで『セッション』があるのが面白い。

 そして夢を見た。

 大阪の祖母の家の近所を散歩する夢を見た。夜遅いのでちょっとコンビニ程度に行ってきます...と言っておきながら駅の地下街に向かった。
 道中、新宿の"メトロプロムナード"みたいな感じの『アイマス』の横長く、大きい広告ポスターが目に入った。「萩原雪歩のでかい顔を撮らなきゃ!」と思ってスマホを取り出した。しかしよく見るとそれは「ラブライブ!サンシャイン‼」のポスターだった。写真は撮らなかった。私は渡辺曜推しだけど、夢の中はアイマスの気分だったらしい。地下街ではポケモンのぬいぐるみが売っていた。ワンパチのぬいぐるみがかごに入っていた。
 地上階に上がると、レジの店員が売上報告をしていた。「ポケモンのぬいぐるみの売上は順調です。ありがとうございます!!!パチンコは、感染拡大防止のため一台ずつ間隔を空けての営業ですが、来店していただいているお客様のおかげで、売上も従来の4%の減少で収まっています。誠にありがとうございます!!!」

 

Twitterを観て、discordを覗いて、noteを読む......そんな日々の繰り返し。

 

 『翔太と猫のインサイトの夏休み』読み終わった。書いてあることは分かる(多分)し、問題も共有できているはずなのだが、自分で考えを発展出来る気がしない。このおっかなびっくりからも分かるだろう。永井均が「一歩たりとも文章を踏み外すのでないですよ.....ゴゴゴ」と迫ってくるのだ。

 『世界の独在論的構造』も買ってある。しかし、『現象学入門』も手元にある。どっちから読んだ方が良い?

『世界の~』先ルート→『現象学入門』を読んで「何を言ってるんだ」となる。

現象学入門』先ルート→『世界の~』の読解に色眼鏡がかかってしまって「現象学のアレじゃ~ン」と自分勝手な読みをしでかす。

『世界の~』から読もうかな。永井均のほうがいい気がする。

 

アイドルマスター シャイニーカラーズ』をプレイ。白瀬咲耶のW.I.N.G.篇。準決勝敗退。プロデューサー失格です。

 

18時半頃、夕食。海老と芋とカマンベールチーズを焼いたやつ。塩をかけたらより美味しい。ご馳走様でした。

 『コモンウェルス』を読むなど。物体論Ⅱは大都市とマルチチュードについて。ヒップホップを私は思い浮かべました。筒井康隆の短篇『トーチカ』に出てきた単語とルビ、「自殺(テメエマーダ)」が気に入った。

アルベール・カミュ「真に重要な哲学上の問題はひとつしかない。自殺(テメエマーダ)ということだ。」

 

 Netflix『オールド・ガード』を観た。「功利主義」的なイギリスのCEOが、ギリシア人や大陸人やアフリカ系アメリカ人に痛い目に遭わせられるぞ!!!

 

時事ネタのコーナー。

https://www.asahi.com/articles/ASN8N6G08N8NUTIL018.html?ref=tw_asahi

www.asahi.com

自民党~!カジノなんて作るんじゃねえよバーカ!

寝ます。

 

 

2020-08-19 by Dr. Dre・Trueエンド・新座椅子

11時半頃、起床。朝食兼昼食、うどんwithお揚げ。美味しい。

beats EPが着弾。レビュー通り、小さい、キツイ。大学生の男にはキツイ。圧迫感もあって耳当たりの脈も感じる。まあ使っていくが100点満点の買い物ではなかったかもしれない。おいDr. Dre、どういうことだ!Dr. Dre「ごめん」

とはいえ新しいヘッドホンは楽しいので色々音楽を聴いてた。最近はスピーカーも鳴らしている。BAD HOPがかっこいい。

f:id:BlueHarvest1138:20200819235625p:plain

beats EP

夕方はレゴのミニフィギュアの写真を撮った。アイコンを変えた。

ダ・ヴィンチ・恐山のdiscordに参入してみた。私はファンボーイと化してしまった。色々な人がいるので怖い。

シャニマス、月岡恋鐘のW.I.N.G.篇をプレイ。なんとTrueエンドクリアできちゃった。運良いなおい。初True。自信がついたので、担当の三峰にもAランクアイドルの景色を見せてあげたい。

18時、夕食。塩の麻婆豆腐、茄子と牛肉。豆乳を使用した疑似卵かけご飯(ヴィーガン)の話をしたら、(笑)って感じだった。なので、卵を食べるかどうかでも立場がわかれることがあるって話をした。興味が無さそうだった。マンスプレイニングじみてたかな?

19時、新しい座椅子を開封。頭まで支えてくれる。私が身を委ねられるのは、背の高い座椅子だけ...。カバーが必要。

永井均の本を一章分読んだ。第三章「さまざまな可能性の中でこれが正しいといえる根拠はあるか」倫理とか、論理とか。君は馬鹿だね!天才だね!と言われている。

22時頃、風呂。髭を剃って、noteとTwitterとdiscord。私はインターネット...。芹沢あさひが千鳥の番組に出る二次創作を読む。

 

時事ネタのコーナー

 

gendai.ismedia.jp

いや~カルト~私も気をつけます。同級生がハマってしまったらどうしよう…寄り添ってあげよう。けど、他人の面倒を見られるほどキャパシティないからな...。皆もがんばれ~!

www.tokyo-np.co.jp

寝起きに見て脱力したニュース。こんなんばっかだな、「忖度でなく読み易さのためだ」と言って公務員が自主的にやってるんだもんな。私も責任取るのやめたい。Let'sモラルハザード。私は都知事選ではこの人に入れてません。

匿名ラジオを聴いた。映画観て寝ようか。

 

2020-08-18 散歩と参拝・ジェイソンボーン・労働

11時半頃、起床。朝食兼昼食、パン。ピザライクなやつと、チョコチップパン、フライアドチキン。美味しかった。

どうぶつの森をプレイしたり、本を読んだりしていた。

 

 アイドルを考える上で、個人─団結主義の二項対立がある。このことについて考えたり、もっと労働として『アニマス』を観たい。「アイドル 労働」と調べても労働基準法とかの話が多い。もっとマルクスに寄せて話せオイ!

 新しいヘッドホンを購入。8400円、高い。未来の自分がお気に召すか不安でございます。Dr. Dreの曲を知っているのでbeatsをつける権利があるだろうという事で、beatsにしてみた。これでいいんだろうか。

 筒井康隆の短篇を読んでいる。『接着剤』というのが訳わからなくて笑いを漏らしてしまった。好きだ。『ダチョウ』もよかった。ダチョウは可愛い!次はきっとダチョウがバズる!と思って画像検索したのだが微妙な顔をしていた。可愛いぬいぐるみも売ってなかった。飛べない鳥はペンギンとキウイで十分ってか。

 

17時、散歩。近所の神社にお参りした。10円賽銭。本当はおみくじ目当てだったのだが見当たらなかった。猫が三匹いた。その後は知らない道を、麦茶片手にぶらぶらと歩いた。とても暑い。

 途中に入ったコンビニの店員が、中学の同級生だったかもしれないが、確証を得たくなかったので顔を見もせずお礼もせず出て行ってしまった。まあこれでいいけど、気づき気づかれたって気まずいだけだしね。

18時頃、帰宅。オモコロの動画観て、夕食。牛肉とポテトサラダ。焼き肉のたれ。美味しかった。デザートにパピコ

その後は、シャニマスをやったり、友人とLINE。Yo!MTVラップス(?)の無断転載動画。MC SHIROの気の張りつめた感じに勝手ながらに悶絶してしまった。

風呂、せんべいと最中を二つずつ。太るぞ。

 『ボーン・アイデンティティー』を鑑賞。普通のアクション映画だ。打撃のSEがボカッドカッとひょうきんだった。あと、刺客の数でいえば『ジョン・ウィック』の方が圧倒的だと思うな~?(どうしようもない比較)

 

時事のコーナー。安倍首相がコロナ対応で「過労」と取りざたされてるらしい。休むことが大事であるという認識が広まって、労働者の生活が豊かになってほしい。

寝ます。午前中に活動したい。

 

2020-08-17 『アルプススタンドのはしの方』と涙・本・目の痛み

11時半頃、起床。昨晩提出し損ねた課題を字数不足のまま提出。きっと単位は来ない・・・。朝食兼昼食、焼うどんを食べた。美味しい。

映画を予約。ダ・ヴィンチ・恐山のnoteを読み漁ってから、バスで映画館へ。カップルシートのところ、感染防止のため一人だけで席に座った。変な感じ。

 『アルプススタンドのはしの方』を観た。登場人物のイン・アウトだったり位置関係が分かりやすくて、演劇っぽい!となった。勿論、ショットの変化だったり手持ちカメラとか、映画的な演出も良かったけど、演劇原作映画の楽しみ方を出来た気がして勝手に誇らしくなったのだ。それと、ペットボトルの行方とか、小道具使いに私は弱い。

 物語の方はと言えば、「中心─周縁」と「しょうがなくない」の話だった。「結局、中心に引き寄せられるのか・・・」という落胆も分かるし、感じなかったと言えばうそになる。でも、「しょうがないよね」「しょうがなくなんかない!外部・周縁にいる私たちがしょうがないなんて言ってはいけない!」というやり取りを経てから、中心に向かうのがいいんだと思う。

 なんなら、そのプロセスの考慮抜きに、中心に行くこと自体肯定してやらなきゃいけないと直感している。なぜだろう。別に、悪いことしているわけじゃないからかな。

 それと、僕なら応援に絶対に行かないからアルプススタンドのはしの方にすらいなかっただろうな、と思う。それに文化系だけど、文化部ではないから・・・。だから辛うじて宮下さんにシンパシーを感じる。学年一位級の優等生じゃないけど、あの目つきとか、表情を見るだけで私は心を打たれてしまったよ・・・。でも、彼女も中心への恋愛感情を持っている人間だよな。いや、園田が好きな理由は「中心だから」じゃないだろうけど、とりあえず勉強も、恋もしているのだ、宮下さんはすごいと思う。

 あと、「熱血」教師に対して「あの先生ペアワークやらせてくるんだよね」というヤダみ描写が加わるのは新鮮だった。いやだよね、ペアワーク。これは原作からのアイディアなんだろうか、生々しかったので記憶に残る。他にも、絶妙な空気が漂う瞬間が幾つもあった(特に登場人物らが互いの距離感がつかめていない前半)

 それと、恋も勉強も部活もできて、、、って「「進研ゼミ?!」」というギャグだけ、後ろの席のおじさまが愉しそうに声を出して笑っていたのが印象的だった。

 で、私はオロオロと泣いてしまった。涙を流すことが珍しかった高1の時なら「泣いた/泣かない」の基準が有効だったかもしれない。けれど泣くことが増えた、増えていくであろう今となってはその単純な基準も捨てるべきかもしれない。けど、そんなこと考えずに「泣いちゃった~年間ベスト~」みたいなゆるゆるさを保持していたい。

 永井均の本と、筒井康隆の本を買った。なんだいけ好かないな。歩いて帰った。

18時頃、帰宅。7upを携えて。夕食。姉がトマトを丸ごと使ったバズレシピに挑戦していた。そのバズレシピの文面の指示が大雑把だったらしく、トマト汁ジャバジャバの料理になってしまった。美味しくはないが、その意気はヨシ!

作ってもらっているので本当にありがたい。

夜は、目の痛みと奮闘したり、クモを見失ったり、相変わらずnoteを読んでいたりした。では寝ます。

 

 

最近観た映画

どうも、好候です。

COVID-19流行による政府の自粛要請を無視して観た映画の感想をまとめます。

 

映画館での鑑賞作品(2020年公開作品)

 

パラサイト 半地下の家族☆3

アカデミー作品賞も納得の面白さと痛快のキレ味でした。俳優陣の演技もよかった。三幕目の見せ場で気候危機による貧富の格差(気候正義)を描いたのも2019年らしい。階級闘争せねば...。

 

ナイブズ・アウト☆4

ライアン・ジョンソンよくやった!僕好みな映画だった。少々トロい感じもせんでもないが(軽自動車のカーチェイスの悪質なトロさたるや)、全てはラストの真相解明シーン。移民看護師の存在肯定...ボロボロ泣いてしまった。アナ=デ=アルマスの名演は勿論、俳優陣の演技もキャラも光ってた。

 

ミッドサマー☆2

高品質の不愉快を浴びる2時間40分。よくできてるけどね、好きじゃないんですよ。こちとら博愛精神で映画を観るような人間なんで。主人公のドラマもノレなかった。ただ最高のウィル・ポールターが出てるので☆2。ウィル・ポールター好きだなあ。

 

家族を想うとき☆3

世知辛い。ヨドバシ・ドット・コムの配達員の皆様お疲れ様です。全部が全部わるい方向にいったわけじゃないのに、家族で同じ時間を過ごせたのに、あの結末ってのがね。階級闘争せねば...。

 

ジョジョ・ラビット☆4

いい映画!ちょっと危ういけど、人の善性を描いたいい映画。That's 博愛精神!だがジョジョの身に起こることといえば中々惨い。戦時ファシズム下で、逞しく、正気を保つことが私はできるだろうか、と戦争映画を観て何度も考える。

 

1917☆3

面白い映画でした。さながらライドアトラクション。ちょっと感想が思いつかないけど面白いんですよ!

 

ジュディ 虹の彼方に☆2

いい映画。だけど人生の酸いも甘いもまだまだ経験不足なわたくしが偉そうに評価できそうにないので....。何十年後かにふと思い出しそうな一作。

 

DVDでの鑑賞作品

 

ゾンビ・アイランド☆3

エマ・ストーンがかわいい。飄々としている映画は好き。

 

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語☆3

友人にプッシュされたTVシリーズの後に鑑賞。結構TVシリーズの結末(まどかの博愛精神!)に納得していたので、ほむらのこの展開には飲み込みづらいところがある。ただし愛という悪魔的対立項を出してきたのは面白いのに変わりはない。

 

ロッキー☆2

クリード』を観ておきながら原典を鑑賞していなかったので。どうしても往年の名作は勉強半分になってしまうが、よかった。

 

日本のいちばん長い日☆3

おもしろいなあ!『シン・ゴジラ』を観ておきながら原典を鑑賞していなかったので。国体、天皇制、軍部、戦争責任、戦後民主主義について明らかに勉強不足なので大学生の内に考えるテーマのひとつにしたいと確認。極右の人はこれをどう見るんだろうか、とか疑念に想いながら。後半の近衛兵のクーデタ未遂はひやひやしながら楽しめましたしファシズムの狂気に慄いたものですが、「戦争で命を落とすものだと思っていたら突然国から敗戦を知らされた」という岡本喜八の実体験があると聞くと得も言われぬ感情に変わる。巧く言語化できないが、このような全体主義国家主義体制が二度と台頭することが無いよう、自他を律せねばならないな、と。

 

パディントン☆4

大好き!ユーモアセンスが僕にドハマり。パディントンを通じた家族の再生の物語も泣ける。笑って泣くのが大好きなんですよ!敵役も好きです。

 

パディントン2☆1

予定調和なファミリームービーって感じがしちゃってダメでした。指のタトゥーが逆!のギャグは好き。

 

時をかける少女☆4

奇妙な気持ちがまだ残っています。好きです。

 

E.T.☆2

80年代ですねーはいはいという反抗心。自転車が空を翔けるシーンで涙するというウワサは「真」であった。

 

東京物語☆3

大学生たる者、小津映画を観るべし!という偏見のもと鑑賞。最初はどういう話なんだ?親戚づきあいのヤダみ批判か?と思ったら、原節子に泣かされた。自分の"生"活だけに気をとられた東京人の息子・娘、それと対称的に紀子は太平洋戦争で亡くした夫の"死"に引き摺られ引き摺られている。だから老夫婦を気にかけてしまうんだろうな。大阪の祖父母に会いたいよー!

 

ドゥ・ザ・ライト・シング☆3

HIP-HOPが好き、と言うからには観ておきたかった映画。作中の熱気と裏腹なスパイク・リーの冷徹な視点。公開当時の反応、日本のラッパーがどう受容したのかが気になる。古雑誌をディグりたい。

 

英国王のスピーチ☆2

ヒトラーとスピーチで対峙するってクライマックスがいいですね。

 

フォーカス☆2

マーゴット・ロビーの力。馬鹿っぽい話でよかったです。

 

オーシャンズ8☆2

いい味わいの映画でした。あんま覚えてないな。アン・ハサウェイが美しいし、まさかの転身だった。

 

レーニング・デイ☆3

アントワン・フークア×デンゼル・ワシントン最高。正しいことをやった奴が、家に帰るラスト。観ていて気持ちいい。

 

L.A.ギャングストーリー☆3

エマ・ストーンはよいな。か細い声のゴズリングとのカップリングはLALALANDより好きだったかもしれない。これも正しいことをやったジョシュ・ブローリンが打ち勝つラストの決闘。熱い。

 

エイリアン☆3

怖いの嫌なんですけど、おもしろかった。内田樹『映画の構造分析』の通りの性的なメタファーよ。シガ二―・ウィーバーも美しい。

 

パッセンジャー☆3

『エイリアン』の密室宇宙船つながり。僕このシチュエーション好き!と公開当時から思ってたのでようやく鑑賞。しかししかし、予想外の倫理的葛藤を第1幕でぶつけるまさかの映画だった。もっと掘り下げてくれ!の気持もありつつの後半だったけど。まあ楽しかったので良し。ローレンス・フィッシュバーンが出ているので好き。

 

ルーム☆2

パッセンジャー』の密室つながり。ブリー・ラーソン、よい。私と世界、についてぼんやり考えていたのでフィット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020-08-15 恐山のnote・機構逃避散歩・ブログ

9時頃、起床。ここ最近、朝食は自分で用意するようになった。

といってもオムレツ、ソーセージ、トーストしか用意できないので毎日それを食べている。飽きそうだが、オムレツの焼き具合に一喜一憂しているので変化を楽しんでいる。

 

その後、ダ・ヴィンチ・恐山のnoteの定期購読に加入。黒ウーロン茶マガジン。

今年になって、彼の小説2冊とも読んで、全72回の『オールナイト虚無』制覇(その他のラジオ配信の類も)、アイマス実況も今上がっているのを全て観たし、影響でソシャゲ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』を始めた。

で、ブログ・日記書きたい〜!となってまたこのブログが息を吹き返したってわけ。

 

13時、昼食。トマトクリームパスタ。美味しい。午後はずっと黒ウーロン茶マガジン。

17時頃、学科の助教から課題催促メールが来てしまった。サイアクの四文字。

厭になったので散歩をすることにした。思いっきり通ったことの無い道を往こうと決心。とはいえ散歩するのは慣れ親しんだ近所なので、暫くすると知ってる道に繋がる。「ああ、ここか」と、冒険が終わってしまう瞬間が何度かあって、その瞬間の感情は普通に不快だった。後半は、ほとんど知らない道だったので良かったけれど。

途中、ブロック塀に黒いスプレーで「BRAD」と落書きされていた。「Bloodって書こうと思ったのかな?」とか推察したのだが、浅薄かもしれない。私の推察には、グラフィティをするようなバッドボーイバッドガールはBloodのスペルも知らない程度の知性だという偏見が潜んでいる。やはり、仲間に外国にルーツをもつブラッド氏がいたのかもしれない。彼への敬意をこめて、閑静な住宅街のブロック塀に「BRAD」って書いたのだろう。

道中、地元最大手の神社に辿り着いたのでおみくじでもひこうかと境内に入った。結論を言うとお参りもおみくじもせずに帰った。お参りをするのがダルかったのと、なのにおみくじだけ引こうっていうのも周りの参拝者の目が気になって厭になったから。

19時頃、ドクターペッパーを携えて帰宅。夕食、鰯と豚しゃぶもどき。父が買ってきたサラミを摘まんだ。

終戦特番を観ながら父が「スターウォーズなんか見てると戦争ってかっこええって思うかもしれんけど」って言ったので「そんなこと思いません。まあスターウォーズは内戦ですけどね(だから圧政に対する正当性のある戦いを描いているので俗な戦争賛美でも厭戦でもないですよ)」と早口でアンサーしたら母が「二人ともスターウォーズは映画ですよ」と仲を取り持った。

この挿話には良き母親は調停役たるべしというコードが隠されてしまっているので、ここに暴いておこうと思う。

 20時頃から22時まで、ずっと恐山のnote。面白いなあ。うひゃひゃ。

映画観たいけど、早く寝たほうがいい気もする。課題やらなきゃだし。本も読まなきゃ。

夏休みって、「システム」から離れられて、自分だけのことばっか考えていられるからいいよね~。今の僕の場合は大学・課題がシステム。高校一年生の頃は、文化祭準備がそうだった。そういえば、ブログやり始めたり、書くようになったのもシステムの逃避がきっかけだったりする?

このブログは、宇多丸と、児玉聡と、ダ・ヴィンチ・恐山のブログ・日記に影響を受けている。